その他の学科
スポンサードリンク
高専の中には、特殊な学科を開設しているところもある。
経営系
宇部・福島・広島・富山高専に経営系の学科がある。学習内容は「流通経済」「語学」「情報」を中心としたものだ。
富山高専の国際ビジネス学科のカリキュラムを見る限り、工業に関することはほとんどない。完全に文系であり、高専とは思えない学習プログラムとなっている。この学科は、流通やビジネスに興味がある学生に向いている。
富山高専はyoutubeに動画を公開している。下は2013年度版。
そして、次は2009年度版。
経営系の学科では、一般的な情報系学科に加えて経済学部や国際学部の要素を併せ持つ。
私の在籍していた高専でも経営関係の授業はあったが、5年生のみで週に3時間程度であった。普通の高専から経営学部に進学(編入)することは可能だが、独学で商学や経営学を勉強することになるので、相当な労力がかかる。
よって、工学や科学、商船ではなく、経済に興味を持つ学生には経営系学科に向いているでしょう。
材料関係
仙台・鈴鹿・新居浜・久留米高専などに材料関係の学科がある。学科の特色は工業材料に関する一般的な知識を習得し、研究することだ。
学習内容は材料工学科の公式サイトを見る限り、化学系学科と同じ物が多い。材料工学科は機械系学科に分類されることが多いが、化学系学科に近い学習内容である。
私の在籍していた高専でも材料工学の授業はあったが、4・5年生だけ、週に2時間程度であった。そのため、この学科は、材料関係を専門的に学習したい学生にオススメ。
慶應義塾大学理工学部はこの学科に関するの動画を公開している。
デザイン
サレジオ高専に高専で唯一のデザイン学科がある。
携帯電話、パソコン、自動車などの身の回りの工業製品をデザインしたい学生に適した学科である。
一方、私の同級生は国立大学のデザイン系学科に進学した。よって、デザイン学科がない、普通の高専からでもデザイン系学科に進学することは十分可能である。
航空学科
沖縄高専は平成27年度から、都立高専は平成28年度から航空学科を開設(予定)。
航空学科とは、航空機の整備士や技術者の育成を目指すところである。
例えば沖縄高専の場合、航空技術者プログラムに参加できるのは高専4年生からであり、参加資格は沖縄高専の機械システム工学科、情報通信システム工学科、メディア情報工学科の3学科に所属している学生だ。
なお、高専4年生から専攻科2年生の4年間一貫教育を掲げており、専攻科に進学することが前提となっている。